スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
No.53

あー


最近幸せだと感じていたはずなのに、またきたよ情緒不安定の時期が。
この時って、私本当誰とも関わらないほうがいいんだよね。
出てくる言葉がネガティブネガティブ。

しかも本音で思ってるから、余計みにくい。

結局私ってひとりなんだなぁとか。
もう、どうしようもないくらい「あー」ってなっちゃう。
こうゆう時って、どうしたらいいんだろう。
外に出て気分転換でもしてるのかな?
外に出ると、余計惨めに感じるのは私だけなのかな。

もう嫌になる・・・。

ほぼ誰との関わりもなく毎日一人で過ごしていると
孤独感に襲われ、寂しくて、不安で、怖くて・・・。

もともと人付き合いを苦手としていたし、
そりゃ友達って呼べる人もいないし
だからって、人に会ってもうまく対処できないだろうなって。
声をかけられないと、人と会話できないのに
声をかけられると、ドキドキして上手く話せない。
結局自分が小心者で自信がないからなんだろうなー。

メールだってそう。
携帯を初めて持った時から、自分からメールするなんて無理だった。
でもいつも、新着メール受信とかして、
人からくるのを待ってた。
自分からメールを送ったのなんて、用件がある時か、
よっぽどの勇気が出たときだけ。
だから、ただの機械にこれだけの感情や、人との関わりを
試されているような感覚にも腹が立ってた。

こんな私だから、他人との繋がりを苦手としてるんだろうね。
事実、疲れちゃうし。

うーん・・・それでもたまにくるこの寂しさは何なんだろう。
苦手だけど、羨ましいのかな、まわりが。

2012/09/05(水) 21:57 Slow Life PERMALINK
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。